ICHANTAXACC’s blog

※Yahooブログからの移行時に文字化けあり

#税理士試験:簿記論・財務諸表論の軌跡

第50回 財務諸表論2年目③

本試験は立教大学で試験を受けたのですが、暑い中でこのとき試験直前に鼻血を出してしまいました。試験前なのにまずいと思いちり紙を鼻に詰めながら試験を受けました。この時の財表理論は第1問 財務諸表等規則と計算書類規則についての問題第2問 費用収益…

第50回 財務諸表論2年目②

どっちかとゆうと受験2年目は 消費税法をメインに勉強していて 5月から受講した財務諸表論は 運良く受かればもうけものってゆう位置付けでした。 財表の計算は簿記論の計算よりは難しくなく 2年目の財表の計算は5月からでも問題集を解いて間に合います。…

第50回 財務諸表論2年目①

1年目の試験後は年明けまで 税理士試験の勉強はしませんでした。 9月以降はWEB制作の会社に勤めていて 勉強のことなどすっかり忘れていました。 (実はこの時の仕事で覚えたスキルが、その後 今現在うちの会計事務所のWEB制作担当をやることに 繋が…

第49回 財務諸表論1年目

財務諸表論は9月からTACの レギュラーカセット通信で 始めました。 簿記論は翌年1月からなので、税理士試験の初めての授業といえます。 計算はそれほど難しくは無かったのですが もともと暗記がかなり苦手で 財務諸表論の理論マスターを見て愕然としまし…

第49回 簿記論1年目②

1年目は財務諸表論といっしょに勉強していたので初めての理論で戸惑ってしまい簿記論より財務諸表論の勉強が多かったのですが取りあえず簿記論は与えられたミニテスト・個別問題集・総合問題集・別売問題集・過去問題集答錬・全答練などを何度も解いて全部…

第49回 簿記論1年目①

簿記論は初めての受験科目です。 簿記論は1月からTACの速修【通信の資料会員】で申し込みました。 通信資料なので授業は受けなかったのですが、 数学が得意だったので計算中心の科目なので 何とかなるだろうと思いました。 (バイト生活でお金をけちって…