ICHANTAXACC’s blog

※Yahooブログからの移行時に文字化けあり

所得税法学習記録  平成20年見直し②

1/31・2/1
昨日書店でTACの理論ドクターを買いました。


非居住者の応用理論見てたんだけど、
自分の理解の乏しさにあきれた。
受験中は丸暗記中心でやってたんで深い理解してなかったんだろうな。

日本に住所がなくて日本に入国から1年以内の居所がある人は非居住者っての忘れていた。

最近仕事で非居住者が出てきてるんだけど
仕事のためにもきっちり勉強しないと。

所得控除関係は住民税の試験と
控除額以外はほとんど変わらないので問題ない。

平均課税は住民税では2年前に累進課税の時は出てきたけど
去年は10%に統一されたために平均課税が廃止された。

※平均課税を使っても税率が変わらないので同じ税額になるため。

居住用財産・特定居住用財産・延納とかは忘れていたなぁ。


計算の見直しは
不動産所得の「定期借地権の保証金の取扱い」に苦戦中。
実務的に今のところあまり関係ないんだけど。


理論

33-居住用財産の買換等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除
34-特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除
35-所得控除
36-雑損控除
37-医療費控除
38-控除対象配偶者
39-扶養控除
40-配偶者特別控除
41-平均課税制度
42-配当控除
43-外国税額控除
44-住宅ローン控除
45-予定納税制度
46-予定納税額の減額承認申請
47-確定申告
48-死亡又は出国の場合の確定申告
49-確定申告による納付
50-延納


計算
不動産所得・事業所得