ICHANTAXACC’s blog

※Yahooブログからの移行時に文字化けあり

税理士試験総費用

税理士試験は8年近く受験していましたが、
かなりお金がかかりました。

総費用を集計してみました。
なお基本的にほとんど1科目単価コースを申し込んでいたのですが
2科目パックコースを申し込んだ年があるかもしれません。
すべて単価コースとして集計しています。

また食事代は含んでいません。

受験科目を合計すると約250万円合格までにかかりました。


2年で受かった人でも講座に通っていれば
100万ぐらいかかるかな。

完全独学だと20-30万円ぐらい?

でも実際この手の試験は独学等で安く済ませようとすると
結果がつかなくて結局長期化のもとになって
通学するのと同じくらいお金がかかります。

20代前半ごろの働いていない時は
受験代を両親に出してもらっていた時期もあったので
全額自己負担ではないですが。

◎簿記論(受験期間1回) 約15万円
。映目 約15万円

TAC速修資料通信 約10万円
TAC市販の問題集 計2万円
交通費 なし(自宅学習の為)
文具・紙代・コピー代 約2万円
受験代 約3千円

◎財務諸表論(受験期間2回) 約35万円
。映目 約25万円
TAC一般カセット通信 約22万円
TAC市販の理論テキスト・問題集 計2万円
交通費 なし(自宅学習の為)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 1年目簿記論で集計しているためなし

。嫁目 約10万円
TAC直前対策教室 約5万円
TAC市販の理論テキスト・問題集 計3万円
交通費 1万円(直前だけ水道橋に通学)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 約3千円

消費税法(受験期間4回) 約72万円
。映目 約16万円
TAC一般カセット通信 約13万円
TAC市販の理論テキスト・問題集 計2万円
交通費 なし(自宅学習の為)
文具・紙代・コピー代 約2万円
受験代 2年目財表で集計しているためなし

■嫁目 約26万円
TAC上級教室 約10万円(正確には忘れた)
TAC市販の理論テキスト・問題集 計2万円
交通費 約13万円(1年間の定期代など)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 約3千円

3年目 約12万円
TAC資料通信 約10万円(正確には忘れた)
TAC市販の理論テキスト・問題集 計1万円
交通費 (ほとんど自宅学習など)
文具・紙代・コピー代 約0.5万円
受験代 約3千円

ぃ看目 約17万円
TAC上級教室 約10万円(正確には忘れた)
大原直前対策。模試 約5万円(正確には忘れた)
TAC市販の理論テキスト・問題集 計1万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約1.5万円
受験代 約5千円

所得税法(受験期間3回) 78万円
。映目 約27万円
TAC一般レギュラー教室 約23万円
TAC市販の理論テキスト・問題集 計2万円
交通費 2年目消費税で集計しているためなし
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 2年目消費税で集計しているためなし

■嫁目 約28万円
大原一般レギュラー教室 約20万円(正確には忘れた)
大原計算演習・実判 約3万円
大原市販の理論テキスト・問題集 計2万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 約3千円

3年目 約23万円
大原一般上級教室 約15万円(正確には忘れた)
大原計算演習・実判 約3万円
TAC直前模試 1万円
大原市販の理論テキスト・問題集 計1万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 約3千円

◎住民税(受験期間2回) 35万円
。映目 約15万円
大原一般教室 約13万円(正確には忘れた)
TAC直前模試 5千円
大原市販の理論テキスト・問題集 計1万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約0.5万円
受験代 4年目消費税で集計しているためなし

■嫁目 約20万円
大原一般教室 約13万円(正確には忘れた)
TAC上級資料通信 5万円
大原市販の理論テキスト・問題集 計1万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約1万円
受験代 約3千円

◎固定資産税(受験期間1回) 15万円
。映目 約15万円
大原一般教室 約13万円(正確には忘れた)
TAC直前模試 5千円
大原市販の理論テキスト・問題集 計0.5万円
交通費 なし(定期代は職場の定期を使用できるために無料)
文具・紙代・コピー代 約0.5万円
受験代 2年目住民税で集計しているためなし