ICHANTAXACC’s blog

※Yahooブログからの移行時に文字化けあり

実務の失敗(消費税法偏)・・・届出偏

うちの事務所の消費税申告書はほとんど自分がチェックしてる。
最近はパートの人も消費税の申告書を作るようになったけど
消費税勉強してないんでチェックしないとぽろぽろミスがある。

簡易課税なら殆どミスらないと思う。
ミスるとすれば雑収入の内訳かな。

最近は原則課税の会社が殆どなので注意が必要。

あと届出には注意しないとね。
「適用を受けようとする課税期間の初日の前日までに提出しなければならない~」
とゆう届出関係で税理士はよく訴訟を受けるらしい。
こないだ自分がチェックしていて
「課税事業者届出書」「課税事業者選択届出書」を間違えて出そうとしたり
提出する必要ないのに「簡易課税制度選択届出書」を出そうとしていた。
(※下記のところでこの件でネタ書いたので見てください。)
http://blogs.yahoo.co.jp/sico19752000/folder/1236175.html?m=lc&p=6

次みたいなケースも注意が必要!
^柄阿冒阿寮罵?里「課税事業者届出書」簡易課税制度選択届出書」を提出
免税事業者になって数年間消費税を払わなかった。
L叛濃?伴坿鉸崔罎吠未硫餬彁?浬蠅念悊継ぐ
(届出のコピーはもらってないし消費税申告もかなり前の話なので書類がない)
ぬ叛播世琉擎爾欧箸箸發課税事業者になる。(原則課税が有利)
ゲ饉劼らもらった申告書の用紙をもらうと
消費税の申告書が「簡易課税」となっている・・・。
前の税理士が簡易課税制度選択不適用届出書」
をださなかったのが分かった。
※途中で免税事業者になっても「簡易課税制度選択届出書」の効力は有効。
Ω饗Р歙任鯏用したい決算期が始まる前に簡易課税制度選択不適用届出書」の提出が必要だった。

まっこのケースは引き継いだ時期によって責任の所在が変わるけど
きっちり管理すればこんなミスしないと思う